[Question]
「仕事でのコミュニケーションについて」
もうすぐ30歳になる看護師です。
経験はそれなりに重ねているのに、コミュニケーションに苦手意識を持っています。
申し送りや報告したいことが頭にはあるのに、いざ伝える場面になると伝えられなかったり…。プライベートでも友人に会話が噛み合ってないと言われたことがあります。
私のイメージする看護師ってすらすらと話せる人がなるというものですが、正反対です。
[Answer]
看護師になる人がハキハキしてる人がなるっていうのは質問者様自身の勝手なイメージですよね?
別にハキハキしてなくても、質問者様は看護師になって現に仕事をしているんですから、勝手なイメージに捉われる必要はないのではと私は思います。
確かに、看護師の人って直感的に物事を言う人が多いですが、一呼吸おいて話す人がいてもいいと思います。
性格的な部分もあるでしょうから、いまなにがベストか考えてみてはどうでしょうか?
医師に報告するときも、同僚のスタッフに報告するシチュエーションでも現場の空気を読んで、考えてみてはどうでしょう。新人じゃないのであれば現場のスタッフはあなたはどういう人って分かっていて接しているので、気にすることでもないと思いますよ。
話すのが流暢にできなくて誰かに迷惑をかけたりしているわけではないでしょうし、1つの個性として捉えてはどうでしょう。
The following two tabs change content below.
ケアスタッフ
最新記事 by ケアスタッフ (全て見る)
- 入浴介助で水虫はうつるもの?介護のプロがしている白癬菌対策 - 2019年11月22日
- これって虐待?認知症ケアで後悔しないためのチェックリストと対処方法 - 2019年10月10日
- ナースが混同しやすい用語「自立支援介護」と「自立支援医療」の話 - 2019年7月10日